ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 佐久大学看護研究雑誌
  2. 11巻1号

看護学生の日頃履く靴と足の健康に関する認識

https://saku.repo.nii.ac.jp/records/244
https://saku.repo.nii.ac.jp/records/244
3198f746-5cc5-43bf-86e6-067e15e67fcb
名前 / ファイル ライセンス アクション
SUJN11-1-53-61.pdf SUJN11-1-53-61 (321.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-10
タイトル
タイトル 看護学生の日頃履く靴と足の健康に関する認識
タイトル
タイトル Nursing Students’ Perceptions of Footwear and Foot Health
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Nursing Students’ Perceptions of Footwear and Foot Health
著者 宮原, 香里

× 宮原, 香里

ja 宮原, 香里

ja-Kana ミヤハラ, カオリ

en Miyahara, Kaori


Search repository
二神, 真理子

× 二神, 真理子

ja 二神, 真理子

ja-Kana フタガミ, マリコ

en Futagami, Mariko


Search repository
松下, 由美子

× 松下, 由美子

松下, 由美子

Search repository
細谷, たき子

× 細谷, たき子

細谷, たき子

Search repository
八尋, 道子

× 八尋, 道子

八尋, 道子

Search repository
吉田, 和美

× 吉田, 和美

吉田, 和美

Search repository
小野澤, 清子

× 小野澤, 清子

小野澤, 清子

Search repository
坂江, 千寿子

× 坂江, 千寿子

坂江, 千寿子

Search repository
著者別名
姓名 Miyahara, Kaori
著者別名
姓名 Futagami, Mariko
著者別名
姓名 Matsushita, Yumiko
著者別名
姓名 Hosoya, Takiko
著者別名
姓名 Yahiro, Michiko
著者別名
姓名 Yoshida, Kazumi
著者別名
姓名 Onozawa, Kiyoko
著者別名
姓名 Sakae, Chizuko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、足の健康教育を受ける前の看護学生(以下、学生とする)の日頃履く靴と足の健康に関する認識の実態を明らかにすることである。A大学の学生98人を対象に無記名による自記式質問紙調査を実施し、分析は記述統計を用いた。自分の靴と足に関心がある学生は60人(63.8%)おり、足について気になる学生は37人(39.4%)、最も多い足のトラブルは爪の痛み27人(28.7%)であった。足趾から1cmのゆとりがあり、靴の幅が足の幅に合う靴を選ぶ学生は70人(74.5%)、靴の踵をつぶさないように靴の履き口を大きく開き足を入れ履いている学生は68人(72.3%)であった。しかし、将来足のトラブルで困らないように靴の点検をしている学生は28人(29.7%)、足趾を動かす運動を行っている学生は25人(26.6%)にすぎなかった。基礎的知識を修得できる足の健康教育を実施する際は、靴の選び方や正しい靴の履き方のみならず、足の健康が身体へ及ぼす影響や、足の健康を高めトラブルを予防できる靴の点検、足趾の運動方法までを含んだ教育支援が必要である。
Aim: The aim of this research is to explore perceptions of footwear and foot health by nursing students before they receive their foot health education.
Methods: Ninety-eight students of A University returned the anonymous self-enumeration questionnaires. Descriptive statistics was used for the data analysis.
Results: Sixty students(63.8%)answered that they cared about their own footwear and foot health. There were 37 students(39.4%)who were bothered by their foot conditions. The main condition, 27 students(28.7%)reported, was onychalgia. Those who carefully select the footwear by ensuring the length of their shoe was 1 cm longer than the length of their foot and that the width was the same size as the width of their feet, were 70(74.5%). When they put on their shoes, those who opened the shoe wide in order not to crush their heel were 68(72.3%). However, there were only 28(29.7%)who regularly inspected their shoes so that they could avoid developing feet injuries. Furthermore, only 15(26.6%)was doing foot exercises to stretch, fl ex or strengthen.
Conclusions: In order for students to acquire the basic knowledge related to foot health, it is essential to teach them how to select shoes and how to wear them correctly. Additionally, it would be important that some lectures include information on how foot health influences the body, how to inspect shoes that help improve foot health and that prevent foot ailments, and how to enjoy foot exercises.
書誌情報 佐久大学看護研究雑誌
en : Saku University Journal of Nursing

巻 11, 号 1, p. 53-61, 発行日 2019-03
出版者
出版者 佐久大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-6593
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:18:37.770580
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3