ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 佐久大学看護研究雑誌
  2. 2巻1号

UMAP による短期在外研究者との交流活動報告

https://saku.repo.nii.ac.jp/records/11
https://saku.repo.nii.ac.jp/records/11
b03f0242-5572-4201-bb73-7426878ddc53
名前 / ファイル ライセンス アクション
SUJN-2-1-05.pdf SUJN-2-1-05 (851.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-28
タイトル
タイトル UMAP による短期在外研究者との交流活動報告
言語 ja
タイトル
タイトル Report on exchange activities with overseas researchers through UMAP
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Report on exchange activities with overseas researchers through UMAP
著者 金城, 壽子

× 金城, 壽子

ja 金城, 壽子

en Kinjo, Hisako

Search repository
川﨑, 佳代子

× 川﨑, 佳代子

ja 川﨑, 佳代子

en Kawasaki, Kayoko

Search repository
吉岡 恵

× 吉岡 恵

ja 吉岡 恵

en Yoshioka, Megumi

Search repository
Maleewan, Lertsakornsiri

× Maleewan, Lertsakornsiri

en Maleewan, Lertsakornsiri

Search repository
竹尾, 惠子

× 竹尾, 惠子

ja 竹尾, 惠子

en Takeo, Keiko

Search repository
キシ, ケイコ イマイ

× キシ, ケイコ イマイ

ja キシ, ケイコ イマイ

en Kishi, Keiko Imai

Search repository
弓削, 美鈴

× 弓削, 美鈴

ja 弓削, 美鈴

en Yuge, Misuzu

Search repository
丸山, 陽子

× 丸山, 陽子

ja 丸山, 陽子

en Maruyama, Yoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 UMAP(University Mobility in Asia and the Pacifi c)を通じて佐久大学は、今回、タイ王国セントルイス大学助教であるL 氏を短期在外研究員として受け入れた。専門分野は母性看護学・助産学、滞在期間は1ヶ月であった。滞在期間中の交流活動は、地域母子保健活動への参加、地域助産師との交流、共同研究の推進、講義などを通じた教育活動への参加などであった。研究活動においては、妊娠期、産褥期のうつ症状と関連要因に関する共同研究を推進し、現在、継続的に当研究を進めている。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Saku University accepted one faculty member(Dr. L, an assistant professor at St. Louis College)from the Kingdom of Thailand, as a short-term overseas researcher under the auspices of UMAP(University Mobility in Asia and the Pacifi c). We discussed with her education and research for maternal health and midwifery nursing because those are her areas of specialization. She observed several classes and give lectures to our students about the practices of midwifery and nursing education in Thailand. We planned collaborative research and started the research project entitled“Factors related to depressive states during pregnancy and puerperal periods”. In this research, it is necessary to disseminate questionnaires to women in pregnant and puerperal period. We are now continuing this research in Japan and Thailand using the same questionnaire in respective languages. Another exchange activity during Dr. L’s stay included her participation in regional maternal and child health promotion activities during which ideas were exchanged with Japanese midwives.
書誌情報 佐久大学看護研究雑誌
en : Saku University Journal of Nursing

巻 2, 号 1, p. 41-49, 発行日 2010-03
出版者
出版者 佐久大学看護学部看護学科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-6593
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:24:19.330924
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3