ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 佐久大学看護研究雑誌
  2. 14巻1号

北海道内の市町村保健師のGHQ28による精神的健康の実態調査と関連要因の探索

https://saku.repo.nii.ac.jp/records/305
https://saku.repo.nii.ac.jp/records/305
75c9ee1d-d7a6-4ace-b59b-0084ed7a606f
名前 / ファイル ライセンス アクション
SUJN14-1-23-31.pdf SUJN14-1-23-31 (333.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-14
タイトル
タイトル 北海道内の市町村保健師のGHQ28による精神的健康の実態調査と関連要因の探索
言語 ja
タイトル
タイトル GHQ28 Survey of Mental Health and Search for Related Factors by Municipal Public Health Nurses in Hokkaido
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル GHQ28 Survey of Mental Health and Search for Related Factors by Municipal Public Health Nurses in Hokkaido
著者 川口, 桂嗣

× 川口, 桂嗣

ja 川口, 桂嗣
Kawaguchi, Keiji

ja-Kana カワグチ, ケイジ


Search repository
伊藤, 俊弘

× 伊藤, 俊弘

ja 伊藤, 俊弘

ja-Kana イトウ, トシヒロ

en Itoh, Toshihiro


Search repository
著者別名
姓名 Kawaguchi, Keiji
著者別名
姓名 Itoh, Toshihiro
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、北海道市町村保健師の精神的健康に関連する要因を明らかにすることを目的とした。方法として、北海道内の176市町村に勤務する保健師1,343名に無記名自記式質問紙を郵送した。その結果、549名より回答があり(回収率40.9%)、そのうち460名(有効回答率34.3%)に分析を行った。精神的健康は日本語版精神健康調査票28項目版(以下、GHQ28)の質問項目を用いて測定した。精神的健康に関連する要因として、対象者の属性(性別、年齢、学歴、職位、看護師経験の有無、所属部門、所属部門以外での経験の有無、保健師経験年数、保健師が勤務する人口規模、職場体制(地区分担制等))の10項目との関連についてロジスティク回帰分析を行った。結果、市町村保健師の精神的健康に関連する要因は"性別""年齢階級""保健師経験年数""看護師経験の有無""保健師が勤務する人口規模"であった。本研究により、保健師の精神的健康は、保健師としてのこれまでの経験や保健師が勤務する人口規模との関連が示唆され保健師の精神的健康を良好に保つためにも検討すべき視点が提示できた。(著者抄録)
The purpose of this study is to clarify factors related to the mental health of public health nurses. An anonymous self-administered questionnaire was mailed to 1,343 public health nurses working in 176 municipalities in Hokkaido. As a result, out of 549 respondents(recovery rate: 40.9%), 460 respondents (valid response rate: 83.8%)were included in the analysis. Mental health was measured using the question items of the Japanese version of the General Health Questionnaire 28(GHQ28). We used logistic regression analysis to analyze the relationship with 10 items(gender, Age, educational background, position, nursing experience, affiliation department, experience other than affiliation department,years of experience as a public health nurse, size of the population sarved by public health nurse, workplace system(district sharing system))as factors related to mental health. As a result, the factors related to the mental health of public health nurses were “gender”“age class” “years of experience as a public health nurse”“nursing experience” and “size of the population sarved by public health nurse”.
By this study, It is suggested that the mental health of public health nurses is related to their experience as public health nurses and the size of the population sarved by public health nurse, and presents perspectives that should be considered in order to maintain good mental health of public health nurses.
書誌情報 佐久大学看護研究雑誌
en : Saku University journal of nursing

巻 14, 号 1, p. 23-31, 発行日 2022-03
出版者
出版者 佐久大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-6593
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:16:46.088324
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3